「ホムラン×ポケダン 連動サーバ(βテスト)」でマッタリと
2005.11.20 Sunday | category:Game Homeland
ちょっと悩ましいので新カテゴリ作っちゃいました。ホムラン×ポケダン。
昨晩あいどら氏かみさまのポケダンチャットサーバにお邪魔してきました。大変良くまとまっている(お前は何様やねん)神様のレポはこちらを参考に。
地上(パーク)からの補足レポート↓
昨晩あいどら氏かみさまのポケダンチャットサーバにお邪魔してきました。大変良くまとまっている(お前は何様やねん)神様のレポはこちらを参考に。
地上(パーク)からの補足レポート↓
道中で絶命されたかみさまの救助に向かったり、
ボス戦突入で励まされたり、
ふしぎなメールを交換したり、
ポケモンにステキなアダナを付け合ったり、
なんだか普通に盛り上がりました。ただただ沈黙するサーバだと思ったのに、嬉しい誤算です。かみさまもクエスターと同じ立場で遊ばれていてちょっと新鮮な感じがしました。
リアルタイムで救出のやりとりが出来るというのは目論見通り。救助は突発的に要請があり、参加者が常に救助に向かえる状態にあるわけではないので、その場で行ける人が救助に向かい、複数の人が救助に迎えるときだけレースになるという形がしっくりと来るのではないでしょうか。
問題は救出レースのゴールを「きゅうじょパス」の発表にしてしまうとパスワードの入力速度までレースの対象になってしまうこと。これ以外に救助完了を証明する手段を考える必要もあるかもしれません。
まあそれほど厳密にする必要もないとは思いますが。重要なのは楽しめるということ。ゲームですからね。
ふしぎなメールを直接交換できるというのもよかったと思います。
ウェブ上の某所では早くも大量の「ふしぎなメール」が飛び交っているようですが、僕はあえてこういった限られた空間でのメール交換が楽しいと思います。そのまま不特定多数に共有されることもないし、知ってる人から「ふしぎなメール」もらえるのもまた嬉しいです。
サーバのローカルルールとして、サーバ内にいる間に新しくポケモンがなかまになったらみんなであだなを考えあうというのも盛り上がりました。会話の節々に出てきた単語をそのままあだなにしたりとか(笑)
昨晩の参加者の皆さんにもそれぞれこだわりがあって面白かったです。これは続けていきたいなと感じました。
個人的には、いつぞやのチュン公式待合サーバのように誰もがもっと自由に、気軽に出たり入ったりできる空間になればいいなとも考えています。しかしそれなりのリスク管理も伴うのでちょっとまだ難しいかもしれませんけどね。

レポはこんなところです。ここからは謝辞を。
昨晩入場してくださった方々、本当にありがとうございました。最後は私事の余興にまでお付き合いいただいて、感謝の気持ちは言い尽くせません。かみさまも長時間、お疲れ様でした。
ではまたの機会を楽しみにしています。
ボス戦突入で励まされたり、
ふしぎなメールを交換したり、
ポケモンにステキなアダナを付け合ったり、
なんだか普通に盛り上がりました。ただただ沈黙するサーバだと思ったのに、嬉しい誤算です。かみさまもクエスターと同じ立場で遊ばれていてちょっと新鮮な感じがしました。
リアルタイムで救出のやりとりが出来るというのは目論見通り。救助は突発的に要請があり、参加者が常に救助に向かえる状態にあるわけではないので、その場で行ける人が救助に向かい、複数の人が救助に迎えるときだけレースになるという形がしっくりと来るのではないでしょうか。
問題は救出レースのゴールを「きゅうじょパス」の発表にしてしまうとパスワードの入力速度までレースの対象になってしまうこと。これ以外に救助完了を証明する手段を考える必要もあるかもしれません。
まあそれほど厳密にする必要もないとは思いますが。重要なのは楽しめるということ。ゲームですからね。
ふしぎなメールを直接交換できるというのもよかったと思います。
ウェブ上の某所では早くも大量の「ふしぎなメール」が飛び交っているようですが、僕はあえてこういった限られた空間でのメール交換が楽しいと思います。そのまま不特定多数に共有されることもないし、知ってる人から「ふしぎなメール」もらえるのもまた嬉しいです。
サーバのローカルルールとして、サーバ内にいる間に新しくポケモンがなかまになったらみんなであだなを考えあうというのも盛り上がりました。会話の節々に出てきた単語をそのままあだなにしたりとか(笑)
昨晩の参加者の皆さんにもそれぞれこだわりがあって面白かったです。これは続けていきたいなと感じました。
個人的には、いつぞやのチュン公式待合サーバのように誰もがもっと自由に、気軽に出たり入ったりできる空間になればいいなとも考えています。しかしそれなりのリスク管理も伴うのでちょっとまだ難しいかもしれませんけどね。

レポはこんなところです。ここからは謝辞を。
昨晩入場してくださった方々、本当にありがとうございました。最後は私事の余興にまでお付き合いいただいて、感謝の気持ちは言い尽くせません。かみさまも長時間、お疲れ様でした。
ではまたの機会を楽しみにしています。
Comment
副神様おつかれさまでした。
いいかげんな神なので、これからも代わりに仕切ってもらえると助かります Σ(・ω・ノ)ノジブンデヤレヨ
いいかげんな神なので、これからも代わりに仕切ってもらえると助かります Σ(・ω・ノ)ノジブンデヤレヨ
Posted by: あいどら |at: 2005/11/20 5:12 PM
⇒ かぜおけ (01/02)
⇒ ヨージ (01/02)
⇒ おけや (07/04)
⇒ さえつき (07/02)
⇒ どら (04/15)
⇒ おけや (04/14)
⇒ (04/13)
⇒ おけや (04/13)
⇒ さえつき (04/13)
⇒ ヨージ (02/03)